MENU

よくある質問

調布柴崎歯科クリニックによく寄せられる質問とその回答

Q1.インビザラインとは何ですか?

A.インビザラインは、透明なアライナー(矯正器具)を使用して歯並びを矯正する方法です。金属製のブラケットやワイヤーを使用せず、取り外し可能で目立ちにくい矯正治療です。

Q2.インビザラインはどのように機能しますか?

A.インビザラインは、患者の歯の状態に合わせてカスタマイズされた一連の透明アライナーを使用します。アライナーは徐々に歯を移動させ、理想的な位置に導きます。

Q3.インビザラインの治療期間はどれくらいですか?

A.治療期間は個々の症例により異なりますが、通常は12〜18ヶ月程度です。複雑なケースではそれ以上かかる場合もあります。

Q4.インビザラインのアライナーは1日何時間装着する必要がありますか?

A.インビザラインのアライナーは、食事や歯磨きの時を除き、1日あたり20〜22時間装着することが推奨されます。

Q5.インビザラインは痛みを伴いますか?

A.インビザラインのアライナーは、初めて装着した時や新しいアライナーに交換した時に軽い痛みや不快感を覚えることがありますが、通常数日以内に慣れます。

Q6.インビザラインで治療できる歯並びの問題は何ですか?

A.インビザラインは、軽度の歯並びの不正(例えば、歯の重なり、間隔、過蓋咬合、開咬など)のをはじめ、高度なケースまで対応できる治療法です。多少の得手不得手はありますが、対応できる症例はワイヤー矯正もインビザラインも同様です。ただし、骨格性の外科症例の場合は対応できません。

Q7.インビザラインの治療費用はどれくらいですか?

A.治療費用は、治療の難易度や期間によりますが、一般的に数十万円から百万円程度かかることが多いです。具体的な費用は、カウンセリング時にご確認ください。

Q8.インビザラインのアライナーは食事中に装着したままで良いですか?

A.インビザラインのアライナーは、食事中は取り外してください。飲み物はアライナーを装着したまま飲んでも矯正治療に影響を与えることはありません。ただし、虫歯や着色のリスクを考慮すると、水以外を飲むときには外すことをおすすめします。

Q9.インビザライン治療後にリテーナーを使用する必要がありますか?

A.はい、インビザライン治療後は、歯の位置を安定させるためにリテーナーの使用が推奨されます。リテーナーの使用期間は個々のケースにより異なります。

Q10.インビザラインは誰でも受けられますか?

A.インビザラインは、特に年齢制限はなく若い方からご年配の方まで受けることができます。ただし、以下の条件に当てはまる方は受けられない可能性がありますので、ご注意ください。
・歯周病が進行している方
・口腔環境が著しく悪い方
・多数の抜歯をしている方
・骨格性の不正咬合の方
・アライナー着脱を生活習慣に落とし込むのが困難な方

Q.11マウスピース矯正とワイヤー矯正で迷っています

A.それぞれ特徴があります。以下のリンクに一般的な違いを表にまとめています。同じマウスピースでも医院によって大きく異なることもあります。開始前によく話を聞くことが大切です。

Q.12マウスピース矯正は歯の動きが悪いと聞きましたが大丈夫ですか?

A.大丈夫です。マウスピースの材質改善や性能がどんどん上がっていますので、通常の矯正治療で行える範囲であれば、矯正治療は可能です

Q.13マウスピース矯正のメリットとデメリットを教えてください。

A.メリットは、なんといっても目立たないこと。その他にも、清掃しやすいこと や痛みが少ないこと、など多くのメリットがあります。デメリットは、マウスピースをご自身で着脱していただく必要があることです。着脱できる装置なので、使用しなければ歯が思うように動きません。

Q.14矯正は痛いと聞きましたが大丈夫でしょうか?

A.どんな矯正治療でも、痛みがあることは否定できません。個人差で痛みの感じ方は様々です。ただし、マウスピース矯正は痛みが少ないのも特徴です。通常2週間ごとのマウスピース交換ですが、その初期に数日軽い痛みが出る、という程度がほとんどです。

Q.15なぜ調整料がかからないのですか?

A.チェックや調整でご来院いただく際に、ワイヤー矯正のような手間と、材料の使用がほとんどありません。来院頻度自体もワイヤー矯正よりも少ないことが多いです。そのため、調整料をいただく必要がありません。

Q.16マウスピースをなくしたらどうすればよいでしょうか?

A.次のマウスピースに進んでいただくか、再作成となります。状態によって変わるので、なるべく早くご連絡ください。一つ前のマウスピースも一緒にお持ちください。

Q.17マウスピースが壊れたらどうすればよいでしょうか?

A.次のマウスピースに進んでいただくか、再作成となります。状態によって変わるので、なるべく早くご連絡ください。一つ前のマウスピースも一緒にお持ちください。

Q.18食事の時は外していいですか?

A.食事の際は必ずマウスピースを外してください。つけたままですと、着色・虫歯などの原因になってしまいます。清潔に保てるのがマウスピース矯正の大きな長所の一つですが、使い方を間違えると、やはり虫歯などは起きてしまいます。

Q.19マウスピースをつけているときはしゃべりにくいですか

A.個人差がありますが、人によっては少し話しにくくなる方がいらっしゃいます。人前で話す、など必要な場合は一時的にマウスピースをはずすことをおすすめします。

Q.201日どれくらいつければいいですか?

A.食事以外は常につけておくのが理想です。不可能な場合でもできれば24時間のうち、22時間以上使用してください。最低でも20時間以上の使用が必要になります。

Q.21マウスピースをはじめに全部もらいたいのですが?

A.途中経過でチェックを入れながら治療を行うため、基本的には次の来院までのマウスピースをお渡ししています。あまりに多くのマウスピースをお渡しした場合、間違いの使用が起きたり、紛失の危険性が高まります。

Q.22型取りが苦手ですが大丈夫ですか?

A. 型取りを全くしないということはありませんが、3Dデジタルスキャン(iTero element)という機械を使用しています。これにより型取りの回数がかなり少なくて済みます。(検査時・必要時のみ)

Q.23自分でつけたり外したりするのは面倒ではないですか?

A.ほとんどの方が、マウスピースの使用が習慣化すると面倒と感じなくなるようですが、どうしても使用できない場合は、マウスピース矯正は向かないということになります。前もってよくお考えいただくことが大切です。

Q.24各プランの違いを教えてください。

A.インビザラインコンプリヘンシブ・インビザラインライト・インビザラインGOの3つのプランがあります。それぞれ特徴があります。以下のリンクに一般的な違いを表にまとめています。

Q.25矯正中に虫歯になったらどうすればよいでしょうか?

A.虫歯はなるべく早く治療する必要があります。マウスピースと歯の形態が合わなくなる可能性がありますので、その後はマウスピースを再作成するかどうかを判断いたします。

Q.26治療の流れを教えてください。

A.矯正治療時の流れを以下のリンクにまとめていますので、ご参照ください。

Q.27支払い方法を教えてください。

A.振込・クレジットカード・デンタルローン(ジャックスデントキュア)の用意がございます。ご相談ください。

Q.28矯正治療前に相談したいです。

A.どうぞお気軽にお問合せください。矯正相談は常に受け付けております。WEB予約・電話予約どちらにも対応しております。はじめの約20分で問診票のご記入とマウスピース矯正説明資料(約20ページ)を読んでいただきます。その後、約40分で歯科医師とのご相談という流れになります。(合計60分)

  • Tel042-452-8548

    〒182-0007
    東京都調布市菊野台1-20-39メゾン内田1F

    京王線 柴崎駅北口より徒歩2分

    診療時間
    10:00~13:00
    14:00~18:00

    【休診日】水曜日・日曜日・祝日
    △:14:00〜17:00
    ※祝日がある週は水曜平日診療

お電話やWEB予約はこちら